カラキの紅茶・ジェラート

リーフシナモン紅茶ティーバッグ

カラキとはシナモンの仲間である沖縄ニッケイの「やんばる」での呼び名です。
樹皮だけではなく、葉っぱにも香りや甘み、辛みがあり、大宜味村では昔から葉をお茶にしたり、根を泡盛につけて薬用酒として利用してきました。
カラキの葉っぱを原材料にし葉を乾燥させた製品がKARAKITEA。
黄金色のお茶と、どこか昔懐かしい香りはティータイムにオススメ、熱い状態でのホットや冷蔵庫で冷やしてアイスでも!。
便利なティーバッグタイプ。 袋も小さいので持ち運びにも便利です!
是非お茶菓子を用意してお召し上がり下さい。

商品購入はこちら

リーフシナモン紅茶

カラキとはシナモンの仲間である沖縄ニッケイの「やんばる」での呼び名です。
樹皮だけではなく、葉っぱにも香りや甘み、辛みがあり、大宜味村では昔から葉をお茶にしたり、根を泡盛につけて薬用酒として利用してきました。
カラキの葉っぱを原材料にし葉を乾燥させた製品がKARAKITEA。
黄金色のお茶と、どこか昔懐かしい香りはティータイムにオススメ、熱い状態でのホットや冷蔵庫で冷やしてアイスでも!。
リーフタイプの本品は茶葉風味や香りに拘りを持つ方にオススメです。
是非お茶菓子を用意してお召し上がり下さい。

商品購入はこちら
シナモンリーフジェラート

シナモンリーフジェラート

シナモンリーフの美しい緑、豊かな香りでまろやか上品な味わい。今まで味わったことのないジェラート。

pagetop